※弊社ではHTMLに関する技術的サポートは一切行っておりませんので、知識のある方のみ編集等を行なっていただきますよう、お願いいたします。またHTMLの編集によりブログ自体が表示できなくなる危険性があります。
ブログのトップページ等のHTML編集を行いたい場合、
1.マイ・ブログから「デザイン」→「PC」と移動してください。
2.移動するとデザイン一覧のページが開きますので、この中にある「HTML」というリンクをクリックして編集ページ移動してください。
3.HTML設定の編集ページに移動すると、HTMLページが表示され適用・保存しているHTMLが一覧として表示されます。
通常は、デフォルトHTMLが設定されており、編集をすることができないようになっています。管理者自身で設定を行いたい場合には、ページ右端にある『HTMLの追加』をクリックして新しいHTMLを追加してください。
4.編集を行い、最後にHTMLにタイトルを付け、[保存]をクリックすることでHTML一覧に作成したHTMLが追加されます。
一覧に追加された後、使用したいHTMLの「適用」にチェックを入れますと、作成したHTMLがブログに適用・反映されます。
※変更内容がブログに反映されない場合には、ブログ設定のページにて「最新の情報に更新」の操作を行ってください。
スタイルシートの編集方法
追加・設定しているスタイルシート(CSS)の編集を行いたい場合、
1.マイ・ブログから「デザイン」→「PC」と移動してください。
2.移動するとデザイン一覧のページが開きますので、この中にある「デザイン設定」というリンクをクリックして編集ページ移動してください。
3.デザイン設定の編集ページに移動すると、追加保存しているテンプレートが一覧で表示されるので、適用しているスタイルシートの「タイトル」をクリックしてください。
4.更にページが遷移して、スタイルシート(CSS)の記述を変更できるページが表示されますので、編集を行ってください。
5.記述の修正・追加等が完了したら【保存】ボタンをクリックして完了になります。
なお、スタイルシート(CSS)に関する技術的サポートは一切行っておりませんので、知識のある方のみ編集等を行なっていただきますよう、お願いいたします。
1.マイ・ブログから「デザイン」→「PC」と移動してください。
2.移動するとデザイン一覧のページが開きますので、この中にある「デザイン設定」というリンクをクリックして編集ページ移動してください。
3.デザイン設定の編集ページに移動すると、追加保存しているテンプレートが一覧で表示されるので、適用しているスタイルシートの「タイトル」をクリックしてください。
4.更にページが遷移して、スタイルシート(CSS)の記述を変更できるページが表示されますので、編集を行ってください。
5.記述の修正・追加等が完了したら【保存】ボタンをクリックして完了になります。
なお、スタイルシート(CSS)に関する技術的サポートは一切行っておりませんので、知識のある方のみ編集等を行なっていただきますよう、お願いいたします。
posted by blog-faq
| デザイン
コンテンツのHTML編集
各コンテンツのHTMLを編集することが可能です。
これらHTMLやCSSのカスタマイズにあたってはそれぞれの知識が必要となります。編集内容によってはブログのデザインなどに悪影響を及ぼす場合があります。また、サポートの対象外とさせていただいており、編集内容・編集箇所・編集結果も含めましてご案内いたしておりません。予めご理解ご了承の上で編集くださいますようお願いいたします。
各コンテンツのHTMLを編集する場合、コンテンツの一覧に表示されている各コンテンツの「コンテンツタイトル」部をクリックしてください。
「コンテンツタイトル」をクリックするとポップアップウィンドウでコンテンツの詳細設定画面が開きますので、設定画面内の右端上方に『コンテンツHTML編集』という項目があるので、クリックするとコンテンツのHTML編集ができるようになっています。
適宜HTMLの編集を行い保存してください。
※変更内容がブログに反映されない場合には、ブログ設定のページにて「最新の情報に更新」の操作を行ってください。
これらHTMLやCSSのカスタマイズにあたってはそれぞれの知識が必要となります。編集内容によってはブログのデザインなどに悪影響を及ぼす場合があります。また、サポートの対象外とさせていただいており、編集内容・編集箇所・編集結果も含めましてご案内いたしておりません。予めご理解ご了承の上で編集くださいますようお願いいたします。
各コンテンツのHTMLを編集する場合、コンテンツの一覧に表示されている各コンテンツの「コンテンツタイトル」部をクリックしてください。
「コンテンツタイトル」をクリックするとポップアップウィンドウでコンテンツの詳細設定画面が開きますので、設定画面内の右端上方に『コンテンツHTML編集』という項目があるので、クリックするとコンテンツのHTML編集ができるようになっています。
適宜HTMLの編集を行い保存してください。
※変更内容がブログに反映されない場合には、ブログ設定のページにて「最新の情報に更新」の操作を行ってください。
posted by blog-faq
| デザイン